littleMYの日記

自分が経験して、考えたことを記録するブログです。

体調管理。

さすがに、無理がたたったのか、風邪でダウンしました。

職場の人もチラホラ。

その中で、休むことに対する意識の違いが見受けられました。


  1. 頑張って、ムリをして仕事をする人
自分がいなくては、仕事が周らないと思っている。もしくは、休むことに対する罪悪感。

この人達は責任感がものすごく強く、がんばり屋さん。



 2.   潔く休む人

自分がムリして仕事をすることにより、周りが気を使う。むしろ周りが気を使い、または風邪等が感染するし、迷惑になると思い、潔く休む。短期的には迷惑がかかるが、長期的には迷惑がかからない。


どちらが良いのでしょうか?












私は以前は、みんなに迷惑をかけてはダメだと思い、ひたすら頑張っていました。体調が悪くても、我慢して。


しかしある時、体調悪い人がムリしてきて働いて、周りの人がものすごく気を使い、サポートする姿を見て、違うと感じ、体調が悪い時はしっかり休もうと、決めました。客観的に見る良い機会だったと思いました。


一番は、自己管理ができていないのは自分自身の責任。それも戒めて。




また、この2人の仕事に対する考え方にも違いがあるような気がしました。

1の人は、自分が頑張れば良いという人。全部自分でやってしまう。下の人は、何をやって良いのかわからず、1の人が困る。全体の利益を考えると、個人主義で、1人よがり。


2の人は仕事はみんなでするもの。自分で全部やるのではなく、人に任せ、教えていく。2の人がいなくても、なんとか仕事を回せる。そして、抜けることにより、自分の課題が見えてくる。それを活かし、仕事に繋げられる。


会社にとって、周りの人にとって、どちらが幸せなのでしょうか?


人の考え方もいろいろ。

その状況になったとき、顕著になって、意識の違いがわかるような、気がします。