littleMYの日記

自分が経験して、考えたことを記録するブログです。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

異文化交流

昨日は年代の違う方々、小学生からお年寄り、今日は国の違う方と話す機会がありました。率直に感じたのは、素直になると、大人も子供も国も関係ないと思いました。昨日は小学生にけん玉を、おじいちゃんにベイゴマを教えてもらいました。ただただ、夢中で、…

聴くときに気をつけていること。

間を取ること。相手の言いたいことを最後まで言わせてあげる。これはとても大切なことだと、つくづく感じています。以前私が精神的に参ってしまったとき、友人がゆっくり最後まで話を聴いて、頷いてくれました。時間を気にせずに。それが私にとってとても 幸…

人の上に立つということ。

ふと 目に付いたので、即買いしてこの土日に一気に読んでしまいました。⇩「人の上に立つ」ために本当に大切なこと作者: ジョン・C・マクスウェル,弓場隆出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/03/01メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含む…

目立ちたがりの栄養士。の対応

先日、後輩の栄養士の研修報告を聞いて、何だそれーと思う栄養士さんがいました。その研修には、東京都の保育園に勤めている新人の栄養士対象で、保育園栄養士とは?という研修でした。そこでは保育園に15年勤めたベテランの栄養士さんがお話をしてください…

メンタルを良くする習慣

最近、どうして今の職場は人間関係がとっても良いのだろうかと考えていると、どうやらこれではと思うことがありました。それは、みんなが職場に依存していない ということ。ひとりひとり、自分の居場所が仕事の他にもある。これが大きいと思う。みんなそれぞ…

チームワークで仕事をするときに必要なこと

職場の人間関係は良好なのですが、もし何かモヤモヤがあると人間関係にヒビが入ると思ったので、あえて給食室のみんなでこの2ヶ月を振り返りました。その中でびっくりしたのは、人の仕事は手伝わない!と怒られたというのです。!!!!新卒の子曰く、学校の…

その先へ の思考

私はよく、先へ先へと考える。 今までの仕事から、先へ先へと準備をしないといい仕事ができないと思っているから。なぜだって?栄養士は常に未来を見つめていないと、足元すくわれる。今のことだけを考えればいいわけではない。そういうことを求められている…

色彩からわかる心理。

// 皆さんは、色彩を意識したことはありますか? 今日まで私は気の赴くままに、選んでいました。 しかしその色の選択には、現在の心の気持ちを反映しているそうです。 チラッと、今日園長教えてくれました! 例えば、子供がお絵描きをするときに、黒ばかり使…