littleMYの日記

自分が経験して、考えたことを記録するブログです。

知識と経験

 

新卒の子と話をしていて、新卒の子に

 

『来年はもう新卒ではなくて、2年目として見られるね~』

 

なんて話していた時に、ふとそう言えば、私は何年目だろうか、、、

 

考えました。

 

 

 

 

 

長年やっていると、その時その時の記憶はあっても、何年だっけ?

 

なんて考えてしまいます。

 

年齢と同じような気がしますが(笑)

 

 

 

そう考えると、栄養士になって8年。

 

4月で9年目を迎えようとしている自分に逆に驚きました。

 

もうそんなに経ってしまったのか!!!と。。。

 

仕事を振り返ってみると、

 

1~5年目くらいは、若いな~なんてしみじみ感じました。

 

常に同じところに8年もいたわけではないのですが。

 

その8年の間に、病院、老人ホーム、パティスリー(栄養士ではありませんが)、

 

保育園と経験しました。

 

その中でやはり、自分の知識不足に悩んだ時期が多かったように思います。

 

今だから、いろんな引き出しを持てるようになりましたが、

 

初めのころは、全く訳の分からない状態でした。

 

大学で学んだことを活かして、仕事をしているはずなのに、

 

上手くいかなくて、妥協せざる負えない部分もでてきたり、、、

 

理想と現実の狭間で、よく悩んだり、、、

 

栄養士として名前だけで、

 

一緒に働いている資格も何も持っていないパートさんの方がすごかったり。

 

一時期『栄養士』=『料理が上手』

 

料理ができて当たり前。。。

 

そんな風に言われているような気持ちになり、

 

職業を聞かれたときに、言うのをためらう時期もありました。

 

自分はそんなにうまくもなんともないのに、、、、。

 

そんな風に内心思っていたからですが。

 

 

 

あと若いときは、私は知識を他人に押し付けていたような気がしました。

 

あのときは、全くそんな感じを前面に押し出そうなんて、

 

みじんも感じていませんでした。

 

今振り返ると、 若さゆえ、無知ゆえ です。

 

 

 

そして、どこか、知識と実生活を別々に考えていました。

 

知識を実生活に落とし込めていない。

 

どこか、他人事のような、そんな感じ。

 

つまりは、知識を知恵に自分の中で変換できていないのかな。

 

その変換ができて、初めて経験になるのかな。

 

そう感じます。

 

 

パッと見てわかりやすいイラストがあったので、参考にどうぞ!!

 

www.lifehacker.jp

 

詳しく書いてあります。

 

その中で、ジェンガのイラストが、とってもわかりやすいです!!! 

 

 

 経験と知識。

 

 

改めて、大人になって、知識をいかに自分のものにしていくのか。

 

その重要性を感じました。

 

 

しみじみ、、、気づけなかった~と思いました。